大宮の歯科・歯科医院、歯医者なら

〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-530-21 ハイツミカド1F
JR「大宮駅」西口より徒歩7分、ニューシャトル出口より徒歩5分
※提携駐車場(無料)あり。台数に限りがございますので、詳しくは医院にお問い合わせ下さい。

診療時間
9:30~13:00 × ×
14:30~19:00 × ×

△:9:00~12:30/14:00~18:30
休診日:水曜・日曜
※祝日の診療についてはお問合せください

ご予約・お問合せはこちら

048-871-9674

歯科コラム

口臭と虫歯は関係があるのですか?

口臭は多くの人が悩む問題ですが、その原因の一つに虫歯があります。では、なぜ虫歯が口臭を引き起こすのでしょうか?また、どうすれば口臭を防止できるのでしょうか?

虫歯と口臭の関係

虫歯は、歯に付着したプラーク(細菌や食べかすなどの膜)が糖分を分解して酸を作り、その酸が歯を溶かすことで起こります。虫歯が進行すると、歯に穴が空いたり、神経が腐ったりします。その結果、以下のようなメカニズムで口臭が発生します。

 

・空いた穴に食べ物が詰まり、細菌によって発酵・腐敗することで悪臭のガス(メチルメルカプタンや硫化水素など)が発生する。

・神経が腐敗することで強い悪臭(プチドール臭)が発生する。

・歯根が化膿することで膿や血液などが混じった悪臭(膿臭)が発生する。

 
虫歯による口臭の種類と特徴

虫歯による口臭は、主に以下の3種類に分けられます。

 

◎腐敗臭

生ゴミやドブのような生臭い匂い。食べ物が詰まった虫歯や初期~中期の虫歯に多い。

 

◎プチドール臭

牛乳やチーズなど乳製品が腐ったような匂い。神経が腐った虫歯や中期~末期の虫歯に多い。

 

◎膿臭

膿や血液など体液が混じった匂い。歯根が化膿した虫歯や末期の虫歯に多い。

 
虫歯による口臭の治療法と予防法

虫歯による口臭を改善するには、虫歯の治療が必要です。

虫歯の治療は早めに行うことが大切です。早期に治療すれば、歯を削る量や通院回数を減らすことができます。また、虫歯の再発や口臭の悪化を防ぐことができます。

 

虫歯による口臭を予防するには、以下のことに注意しましょう 。

 

◎歯みがき

食後や寝る前など、1日2回以上行います。奥歯や隙間なども念入りに磨きます。

 

◎デンタルフロス

歯ブラシでは届かない部分を清掃します。特に親知らずや詰め物・被せ物の周りは注意します。

 

◎うがい

食事やお菓子の後など、口の中をすすぎます。マウスウォッシュを使用しても良いでしょう。

 

◎キシリトールガム

唾液の分泌を促して口の中を洗浄します。キシリトールは虫歯菌の増殖も抑えます。

 

◎水分補給

水やお茶などで口の中を潤します。乾燥すると細菌が増えやすくなります。

 

◎定期検診

定期的に歯医者で虫歯や口臭のチェックを受けます。

虫歯は食べ物や神経が腐敗することで強い口臭を発生させます。自分でチェックする方法もありますが、正確な診断は歯医者で検査してもらう必要があります。虫歯による口臭を改善・予防するためには、早めの治療と日頃のケアが大切です。大宮の当院では口臭が気になる方へ虫歯のチェックも行っております。口腔内の定期検診と共にお気軽にご相談ください。

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3か月先のご予約もお気軽にどうぞ。

048-871-9674

診療時間

 
午前 × ×
午後 × ×

午前:9:30~13:00
午後:14:30~19:00
△:9:00~12:30/14:00~18:30

休診日:水曜・日曜
※祝日の診療につきましてはお問合わせください。

048-871-9674

〒330-0854
埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-530-21 ハイツミカド1F

JR「大宮駅」西口より徒歩7分、ニューシャトル出口より徒歩5分