大宮の歯科・歯科医院、歯医者なら

〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-530-21 ハイツミカド1F
JR「大宮駅」西口より徒歩7分、ニューシャトル出口より徒歩5分
※提携駐車場(無料)あり。台数に限りがございますので、詳しくは医院にお問い合わせ下さい。

診療時間
9:30~13:00 × ×
14:30~19:00 × ×

△:9:00~12:30/14:00~18:30
休診日:水曜・日曜
※祝日の診療についてはお問合せください

ご予約・お問合せはこちら

048-871-9674

歯科コラム

虫歯とは?

今回は多くの人が一度は経験したことがあるであろう「虫歯」についてお話ししたいと思います。虫歯とは、口の中にいる細菌が作り出す酸によって、歯が溶けてしまう病気です。虫歯になると、歯が黒くなったり、穴が開いたり、痛みを感じたりします。放置すると、歯の神経にまで達して重症化してしまうこともあります。

虫歯の原因

虫歯の原因となる細菌は、主にミュータンス菌と呼ばれるものです。ミュータンス菌は、私たちが食べた糖分をエサにして増殖し、酸を出します。この酸が、歯の表面にあるエナメル質や象牙質という硬い組織を溶かしてしまいます。これを脱灰と言います。

 

脱灰された部分は、唾液に含まれるカルシウムやリン酸などのミネラルで修復されることもありこれを再石灰化と言います。脱灰と再石灰化は、常に口の中で起こっているメカニズムです。しかし、糖分の摂取が頻繁だったり、歯磨きが不十分だったりすると、再石灰化が間に合わずに脱灰が進んでしまいます。その結果、歯質が崩壊して歯に穴が開いてしまいます、これが虫歯です。

 
虫歯の進行

虫歯は脱灰されはじめた初期段階ではまだ痛みはありません。しかし、進行するとどんどん歯質が溶けていきます。すると痛みを感じてくるでしょう。この段階ではすでに神経に近づいており、冷たいものや甘いものを食べた時にしみるような痛みを感じます。

さらに進行すると、神経まで細菌が到達して激しい疼痛や腫れを伴います。夜も痛みで眠れない場合もあり日常生活が困難になる場合もあります。そしてそれも通り過ぎると神経から根元まで細菌が広がって膿を作ってしまいます。歯がボロボロになると最終的に抜歯するしかない状況になります。

 
虫歯の予防

・歯磨きをしっかりする

歯磨きをすることは、歯の表面に付着した細菌や糖分を除去することにつながります。特に、歯と歯の間や奥歯の溝など、細菌が溜まりやすい部分に注意してていねいに磨きましょう。歯磨きは、朝と夜の2回が基本ですが、できれば食後にも行うとより効果的です。

 

・糖分の摂取を控える

糖分の摂取を控えることは、虫歯の原因菌のエサを減らすことにつながります。特に、食事の間に甘いものやジュースなどを飲食することは避けましょう。食後は、水やお茶などで口の中をすすぐことも効果的です。

 

・定期検診やフッ素塗布

歯科医院に定期検診へ行くことで虫歯の早期発見、そして虫歯予防を行うことができます。フッ素やシーラントを利用することは、歯質を強化したり、細菌が入り込みにくくしたりすることにつながります。

 

虫歯になると、痛みや噛み合わせの悪化などさまざまなトラブルを引き起こします。虫歯は自然治癒しませんので、早めに治療を受けることが大切です。大宮の当院では虫歯の治療はもちろん虫歯予防のための定期検診やクリーニングなど行っております。虫歯になる前にもお越しください。

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3か月先のご予約もお気軽にどうぞ。

048-871-9674

診療時間

 
午前 × ×
午後 × ×

午前:9:30~13:00
午後:14:30~19:00
△:9:00~12:30/14:00~18:30

休診日:水曜・日曜
※祝日の診療につきましてはお問合わせください。

048-871-9674

〒330-0854
埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-530-21 ハイツミカド1F

JR「大宮駅」西口より徒歩7分、ニューシャトル出口より徒歩5分