大宮の歯科・歯科医院、歯医者なら

〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-530-21 ハイツミカド1F
JR「大宮駅」西口より徒歩7分、ニューシャトル出口より徒歩5分
※提携駐車場(無料)あり。台数に限りがございますので、詳しくは医院にお問い合わせ下さい。

診療時間
9:30~13:00 × ×
14:30~19:00 × ×

△:9:00~12:30/14:00~18:30
休診日:水曜・日曜
※祝日の診療についてはお問合せください

ご予約・お問合せはこちら

048-871-9674

歯科コラム

歯周病の原因とは

知らないうちに進行していることが多い歯周病。そんな歯周病はどんなことから引き起こされるのか知っていますか?原因を知ることで歯周病を予防することができます。今回は歯周病の原因を解説します。

歯周病の直接的原因

歯周病の直接的な原因はプラークです。プラークとはお口の中の細菌の塊です。プラークは虫歯の原因にもなりますが、歯の表面だけではなく歯周ポケットなど歯ぐきにも付着します。プラークの中の細菌が歯ぐきに炎症を起こし、歯ぐきが腫れたり歯周ポケットが深くなったり、どんどん歯を支える土台となる歯槽骨を溶かしていきます。

歯周病や虫歯の原因となるプラークが停滞しないように、毎日のていねいな歯磨きや歯医者でのクリーニングや歯石取りといったプラークコントロールが大切になります。

 
歯周病の間接的原因

歯周病には関節な原因となる因子も多く存在します。この間接的原因は、歯周病を発生させるリスクを高め、進行スピードを加速させるリスクもあります。

 

①口腔内環境

歯並びが悪かったり、状態が悪い被せ物があったりするとその隙間にプラークが溜まりやすくなります。歯並びが原因で口呼吸をしやすい方も、お口の中が乾燥して唾液の自浄作用が働かずプラークが溜まりやすいです。また、噛み合わせが悪かったり歯ぎしり、食いしばりがあったりすると歯ぐきに過度な力が加わるため、歯ぐきが炎症を起こしやすくなります。

 
 
②生活習慣
生活習慣の中でも特に喫煙には気を付ける必要があります。喫煙による歯ぐきの血管収縮で、血の流れが悪くなると歯周病が進行しやすくなります。
また、ストレスにより生活習慣が乱れると歯磨きがおろそかになったり、食生活が偏ったりするとプラークが溜まりやすく細菌へ対する抵抗力も弱まってしまいます。
 
 
③全身疾患
歯周病は全身疾患との関連もあります。
特に糖尿病は互いに悪影響を及ぼす関係として注目されています。
糖尿病の場合、免疫力が低下し、細菌へ対する抵抗力も弱くなるので歯周病になりやすく、そして進行しやすくなります。

歯周病の原因はプラークですが、他のさまざまな因子が重なることで、悪化させてしいます。大宮の当院では歯周病の原因となるプラークをコントロールして生活できるよう、定期的なメンテナンスや歯磨き指導を行っています。また患者様一人一人に合った治療方法の提案、生活習慣を含め、歯周病の治療と予防のための指導を行っております。健康だと思っていてもいつのまにか進行してします歯周病。一度歯周病検査をしてみませんか?

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3か月先のご予約もお気軽にどうぞ。

048-871-9674

診療時間

 
午前 × ×
午後 × ×

午前:9:30~13:00
午後:14:30~19:00
△:9:00~12:30/14:00~18:30

休診日:水曜・日曜
※祝日の診療につきましてはお問合わせください。

048-871-9674

〒330-0854
埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-530-21 ハイツミカド1F

JR「大宮駅」西口より徒歩7分、ニューシャトル出口より徒歩5分