大宮の歯科・歯科医院、歯医者なら

〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-530-21 ハイツミカド1F
JR「大宮駅」西口より徒歩7分、ニューシャトル出口より徒歩5分
※提携駐車場(無料)あり。台数に限りがございますので、詳しくは医院にお問い合わせ下さい。

診療時間
9:30~13:00 × ×
14:30~19:00 × ×

△:9:00~12:30/14:00~18:30
休診日:水曜・日曜
※祝日の診療についてはお問合せください

ご予約・お問合せはこちら

048-871-9674

歯科コラム

歯周病を放置するリスクとは

歯周病とは、歯と歯茎の間に細菌が付着して炎症を起こす病気です。歯周病は、歯肉炎と歯周炎に分けられますが、歯周炎は歯を支える骨が溶けてしまう重症な状態です。歯周病は、痛みや自覚症状が少ないため、気づかないうちに進行してしまうことが多いです。

今回は、歯周病を放置するとどのようなリスクがあるのかについてお話ししたいと思います。

 
歯周病を放置するとどうなる?

歯周病は、歯を失うだけでなく、全身の健康にも深刻な影響を与えることがわかっています。歯周病菌が血液に入り込むと、心臓や脳、肺などの臓器にダメージを与える可能性があります

 

・心筋梗塞や脳梗塞

歯周病菌が動脈硬化を促進し、血管が詰まったり破れたりするリスクを高めます。

 

・糖尿病

歯周病菌がインスリンの働きを妨げ、血糖値のコントロールを悪化させます。逆に、糖尿病が歯周病の進行を早めることもあります。

 

・肺炎

歯周病菌が誤って肺に入り込むと、誤嚥性肺炎を引き起こすリスクがあります。特に、高齢者や免疫力の低下した方は注意が必要です。

 

・低出生体重児

妊娠中に歯周病にかかると、早産や低体重児の出産のリスクが高まることが報告されています。

 

・認知症

歯周病菌が脳に侵入し、アルツハイマー型認知症の原因となるタンパク質の生成を促進する可能性が示唆されています。

 

これらの病気は、歯周病だけが原因というわけではありませんが、歯周病の予防や治療が、全身の健康を守るためにも重要であることが分かります。

 
歯周病の予防方法

では、歯周病の予防や治療にはどのような方法があるのでしょうか。まず、歯周病の原因である歯垢を除去することが基本です。毎日の歯磨きやフロス、歯間ブラシなどを使って、歯と歯茎の間の汚れをしっかりと落としましょう。また、定期的に歯科医院で歯垢や歯石の除去を受けることも大切です。歯科医師や歯科衛生士によるプロフェッショナルケアは、自分では落としきれない汚れをきれいにしてくれます。

歯周病の治療

歯周病が進行している場合は、歯周基本治療や歯周外科治療などの専門的な治療が必要になります。歯周基本治療では、歯周ポケットに入り込んだ歯垢や歯石を除去し、歯肉の炎症を抑えます。歯周外科治療では、歯肉を切開して歯槽骨の状態を確認し、必要に応じて骨の再生や移植などを行います。これらの治療は、歯周病の進行を止めるために効果的ですが、痛みや出血、腫れなどの副作用もあります。また、治療後もメンテナンスが欠かせません。

歯周病は、放置すると全身に悪影響を及ぼす恐ろしい病気です。しかし、早期に発見し、適切な治療を行えば、歯を守ることができます。歯周病は、自覚症状がないことが多いので、定期的な歯科検診がおすすめです。大宮の当院では歯周病予防にも力を入れております。歯科医師による診断やアドバイスを受けて、歯周病のリスクを減らしましょう。歯周病の予防や治療は、全身の健康にもつながります。

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3か月先のご予約もお気軽にどうぞ。

048-871-9674

診療時間

 
午前 × ×
午後 × ×

午前:9:30~13:00
午後:14:30~19:00
△:9:00~12:30/14:00~18:30

休診日:水曜・日曜
※祝日の診療につきましてはお問合わせください。

048-871-9674

〒330-0854
埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-530-21 ハイツミカド1F

JR「大宮駅」西口より徒歩7分、ニューシャトル出口より徒歩5分